四ツ木斎場 四ツ木火葬場
葛飾区葬儀式場 火葬場
東京博善社 四ツ木斎場 四つ木斎場 |
|

四ツ木斎場の紹介
東京博善社の火葬(葬儀)施設の中では小規模の部類に入ります、
しかし敷地面積は決して
小さくなく 敷地内には緑も多く、
池や噴水など景観にも配慮された造りとなっております。
「都営バス」「京成バス」のどちらの最寄駅からも5分以内と
バスをご利用される方には便利な立地と
なっております。
駐車場も式場数比率では十分に用意されておりますが、葬儀への参列者が多い
お葬式の場合は直ぐに一杯になりますので車での来場は控えた方が
懸命と思われます。
葛飾区葬儀式場 火葬場 四つ木斎場
〒125-0063葛飾区白鳥2-9-1
電話 03-3601-0424 |
●四ツ木斎場地図へ
●四ツ木斎場使用料等へ
|
●四ツ木斎場で葬儀を行うと
※PDFファイルをご利用になるにはAdobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない場合はこちらからダウンロードできます。⇒ Adobe Readerのダウンロード
価格は、ご逝去から終わりまで必要であろう項目全ての料金です。
(宗教者へのお礼・お布施や、その他雑費、日数延長による諸費用等を除く)
宗教者のご紹介ご希望の方は御申し出下さい。ご希望の宗旨・宗派の宗教者をご紹介します。
主に含まれるもの
●四つ木斎場への支払い項目
・式場使用料 ・火葬料 ・骨壷(桐箱等一式) ・四つ木斎場でのお飲物代(限定あり)
・心付け ・保管料(1日分)
●ご葬儀
・祭壇 ・棺(寝具・帷子等一式) ・ドライアイス ・寝台車(限定あり)
・ご供花(2基) ・後飾り一式
・ご遺影写真(カラー四つ切)祭壇用光る写真とご自宅お持ち帰り用2枚とキャビネ付 ・供物 ・宗教者用具
・焼香具 ・受付用品一式 ・役所・火葬場手続き ・司会進行 ・人件費(葬祭ディレクター) ・各種幕類 等
●その他
・返礼品(祖供養品) ・御料理(通夜、お清め・お斎の御料理)(告別式、精進落しご膳) ・配ぜん人
・お飲物代(限定あり)
■色の項目は、含まれると喜ばれると思われると当社で判断しプランに含めたものです。
ご検討の際にご参考下さい。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
  |
  |
  |
 |
●四つ木斎場の交通の案内
●駐車場完備
|
|
●地図

●四つ木斎場 式場使用料金・保管料金
項 目 |
時 間 |
料 金 |
減額・公費 |
式場使用料(雪の間 4) |
16:30から翌日の午後3時まで |
236,775円 |
― |
冷蔵霊安室 |
1日利用 |
7,875円 |
5,565円 |
一般保管 |
1日利用 |
3,150円 |
2,100円 |
●四つ木斎場 火葬料金
項 目 |
種 別 |
料 金 |
備考 |
特別殯館 |
|
|
四ツ木斎場は無し
|
|
|
特別室 |
大人 |
107,500円 |
2部屋
|
子供 |
54,500円 |
最上等 |
大人 |
48,300円 |
7部屋 |
子供 |
26,500円 |
区民葬 星(最上等)
|
大人
|
|
|
子供 |
|
|
減額・公費
|
大人
|
12,500円
|
1日3件受付いたします 受付時間10:00・13:00・14:00 |
子供 |
9,500円
|
献 体
|
大人 |
41,400円
|
|
子供 |
22,500円
|
|
古 骨
|
|
11,000円 |
30cm×50cm×60cm |
部 分 体
|
|
6,600円 |
|
●四つ木斎場 容器料金(収骨容器)
|
大理石
|
青 磁
|
金 襴
|
キリスト
|
瀬 戸
|
区・瀬戸 |
減額・公費 |
2号一式
|
43,050
|
33,600
|
13,860 |
13,860
|
12,075
|
11,445
|
9,817
|
3号一式
|
40,950
|
30,450
|
12600 |
12600
|
10,815
|
10,290
|
8,662
|
5号一式
|
―
|
―
|
―
|
―
|
5,355
|
―
|
2,362
|
6号一式
|
―
|
―
|
―
|
―
|
2,625
|
2,415
|
2,100
|
7号一式
|
11,550
|
―
|
―
|
―
|
2,205
|
―
|
―
|
戒名・記名料 |
1,050
|
1,050
|
525
|
―
|
525
|
―
|
―
|
●四つ木斎場休憩室料金
部 屋
名 |
定 員 |
料 金
|
雪 の 間(1)
|
54人 |
27,300円
|
星 の 間(5)
|
45人 |
22,575円
|
月 の 間(2)
|
38人 |
19,215円
|
萩 の 間(1)
|
36人 |
16,800円
|
椅 子 席
|
|
1人に付き200円 |
●四ツ木斎場詳細
●休館日
友引・臨時休館日
●申し込み
葬祭業者仲介による電話申込み。
●受付時間
1.電話問合せ受付時間:午前9時〜午前0時
|
|