多磨葬祭場・多磨火葬場でのお葬式 
■多磨葬祭場・日華斎場の紹介
多磨葬祭場は甲州街道と東八道路の間にある多磨霊園の隣りに位置し、火葬施設と斎場施設 (葬儀式場施設)が併設されています。
斎場は200人ぐらいまで対応可能な大きな思親殿が 一部屋と100人、少々混雑しますが120人まで対応可能な行華殿(小式場)が二部屋となっています。
最寄の駅は西武多摩川線多磨駅となります。 また、京王線、東府中駅・多磨霊園駅
よりバスも走っており、多磨葬祭場又は多磨霊園表門前バス停からすぐとなっております。施設自体は2005年に前面リホームし、式場は床暖房を取り入れ、休憩室などは、エスカレーターやバリアフリーに力を要れ、火葬室なども一新されとても綺麗になりました。
※日華多磨葬祭場のすばらしいところは、なんといっても働いている方々の品位と細やかな心使いでしょう。それらの心使いで、ご希望の葬儀場所としては、自宅や希望場所からは、少々遠くとも、日華多磨葬祭場をお勧めするとともに、ご利用になる価値は十分あると思います。
多磨葬祭場葬儀プランのご紹介 |
式場使用料・祭壇(喪主花2基を含む)・車両費・返礼品・会食(飲物を含む)など、
宗教者へのお礼を除くほぼすべて含む、ほぼ追加料金の無い安心の料金設定です。
※PDFファイルをご利用になるにはAdobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない場合はこちらからダウンロードできます。⇒ Adobe Readerのダウンロード
|

―上記は標準のプランです。プランよりアレンジ・変更等ご希望の方はこちらよりどうぞ。―
(祭壇・棺・お料理・祖供養品・返礼品・礼状・お花・ご遺影写真等のアレンジ・変更・追加が可能です。)
価格は、ご逝去から終わりまで必要であろう項目全ての料金です。(※プランはお食事、返礼品等ふくまず)
(宗教者へのお礼・お布施や、その他雑費、日数延長による諸費用等を除く)
宗教者のご紹介ご希望の方は御申し出下さい。ご希望の宗旨・宗派の宗教者をご紹介します。
※プランに使用する生花は、菊は国産100%【愛知県渥美半島産】を使用するなど確かな品質です。

多磨葬祭場葬儀プランに含まれる内容
●多磨葬祭場・多磨火葬場への支払い項目
・火葬料 ・骨壷(桐箱等一式) ・火葬待ち時間中のお飲物代(限定あり) ・心付け
・式場使用料 ・通夜ぶるまい、告別式精進落し時のお飲物代
●ご葬儀
・祭壇 ・棺(寝具・帷子等一式) ・ドライアイス1回分 ・寝台車(距離・時間の限定あり) ・ご供花(2基)
・後飾り(自宅飾り)一式 ・ご遺影写真(カラー)祭壇用光る写真とご自宅お持ち帰り用2枚とキャビネ付
・供物 ・宗教者用具 ・焼香具 ・受付用品一式 ・役所・火葬場手続き ・司会進行
・人件費(葬祭ディレクター) ・各種幕類 等
●その他
・返礼品(祖供養品) ・御料理(通夜、お清め・お斎の御料理)(告別式、精進落しご膳) ・配ぜん人
・お飲物代(各プランにより価格上限の限定あり)

■色の項目は、含まれると喜ばれると思われると当社で判断しプランに含めたものです。
ご検討の際にご参考下さい。
必要とする項目一式が含まれて下ります。
変更希望の場合はこちらよりご選択下さい。
お申込み、ご質問はお気軽にご連絡ください
電話 03−3328−0977 メール info@funeral.co.jp


日華多磨葬祭場 最上等 火葬炉前
■多磨葬祭場思親殿(大式場) |
 |
 |
日華多磨葬祭場:思親殿
(大式場)
|
日華多磨葬祭場:思親殿受付ロビー
|
|
 |
 |
右看板が出ている部屋が思親殿
左に隠れているのが行華殿
|
日華多磨葬祭場:思親殿
|
|
|
●日華多磨葬祭場葬儀の交通案内と地図
株式会社 日華 多磨葬祭場 多磨火葬場 府中市多磨町2-1-1 電話042-361-2174
 ●西武多摩川線をご利用の場合
・西武多摩川線 多磨駅下車 徒歩10分(JR中央線武蔵境駅のりかえ)
●京王線
・京王線 多磨霊園駅下車 駅前バス停より【JR武蔵小金井駅北口行にご乗車】
多磨霊園表門前バス停下車 徒歩10分
・京王線 多磨霊園駅よりタクシーで約8分
・京王線 東府中駅下車 ちゅうバス【多磨町ルートご乗車】 多磨葬祭場前バス停下車 バス停より徒歩0分
・京王線 府中駅北口よりタクシーで約15分
●JR中央線
・JR中央線 武蔵小金井駅北口下車 駅前バス停より【自動車試験場経由 多磨霊園駅行乗車】
多磨町バス停下車 徒歩5分
・JR中央線 武蔵小金井駅南口よりタクシーで 約10分
・JR中央線 武蔵境駅南口よりタクシーで 約15分
・JR武蔵野・南武線 ・府中本町駅よりタクシーで 約15分
印刷用の PDFはこちらよりどうぞ
●googl map
より大きな地図で 日華斎場 多磨葬祭場 を表示

■火葬料金表(非課税)
|
等級別 |
料金(円) |
特別殯館
|
大人
|
150,000 |
小人
|
90,000 |
特別室
|
大人
|
95,000 |
小人
|
50,000 |
最上等
|
大人
|
59,000 |
小人
|
32,300 |
市・区民葬
|
大人
|
53,100 |
小人
|
29,000 |
減額・公費
|
大人
|
29,500 |
小人
|
16,100 |
■式場使用料金(税込)
|
式場名 |
収容人数 |
料金(円) |
思親殿 |
120〜150名 |
2階 80名 |
400,000 |
行華殿(松) |
40〜50名 |
2階 35名 |
240,000 |
行華殿(竹) |
40〜50名 |
2階 35名 |
240,000 |
料金は、通夜・告別式2日間と初七日を含みます。
|
■収骨容器料金(税込)
|
種別 |
料金(円) |
大理石
|
(特)金襴
|
7寸(2号)
|
43,050
|
6寸(3号)
|
40,950
|
2.5寸(7号)
|
11,550
|
(特)黒覆
|
7寸(2号)
|
43,050
|
6寸(3号)
|
40,950
|
青磁
|
(特)金襴
|
7寸(2号)
|
33,600
|
6寸(3号)
|
30,450
|
2.5寸(7号)
|
6,615
|
乙袋
|
2.5寸(7号)
|
2,625
|
乙袋黒
|
2.5寸(7号)
|
2,835
|
(特)黒覆
|
7寸(2号)
|
33,600
|
6寸(3号)
|
30,450
|
白壷
|
金襴
|
7寸(2号)
|
13,860
|
6寸(3号)
|
12,600
|
5寸(4号)
|
10,500
|
黒覆
|
7寸(2号)
|
13,860
|
6寸(3号)
|
12,600
|
5寸(4号)
|
10,500
|
キリスト白覆
|
7寸(2号)
|
13,755
|
6寸(3号)
|
12,285
|
白覆
|
7寸(2号)
|
12,075
|
6寸(3号)
|
10,815
|
5寸(4号)
|
8,925
|
4寸(5号)
|
5,355
|
甲袋
|
3寸(6号)
|
2,625
|
乙袋
|
2.5寸(7号)
|
2,205
|
乙袋黒
|
2.5寸(7号)
|
2,415
|
減額
|
白壷
|
白壷大
|
7寸(2号)
|
9,817
|
甲袋小
|
3寸(6号)
|
2,362
|
覆ナシ
|
4寸(5号)
|
2,362
|
公費
|
白壷
|
白壷大
|
7寸(2号)
|
9,817
|
甲袋小
|
3寸(6号)
|
2,362
|
覆ナシ
|
4寸(5号)
|
2,362
|
市民葬
|
白壷
|
白壷布
|
7寸(2号)
|
11,445
|
6寸(3号)
|
10,290
|
4寸(5号)
|
5,040
|
区民葬
|
白壷
|
白壷布
|
7寸(2号)
|
11,445
|
6寸(3号)
|
10,290
|
3寸(6号)
|
2,415
|
■保管料金(霊安室)(税込)
|
|
冷凍保棺料(円) |
冷蔵保棺料(円) |
大人
|
8,610
|
7,035 |
小人
|
6,352
|
4,620
|
胎児
|
|
2,100
|
減額・公費(大人)
|
5,565
|
4,200
|
減額・公費(小人)
|
|
2,100
|
■休憩室料金 (税込)
|
部屋名 |
人数(人) |
料金(円) |
新館2階
|
1号
|
60
|
23,000
|
2号
|
60
|
23,000
|
華の間
|
40
|
22,000
|
洋間 |
30 |
17,000 |
新館1階
|
1号
|
50
|
22,000
|
2号
|
80
|
25,000
|
本館2階
|
桐1・2号
|
30
|
20,000
|
桐3・5号
|
16
|
12,000
|
本館1階
|
皐月1・2号
|
24
|
17,000
|
皐月3号
|
26
|
19,000
|
皐月5号
|
12
|
9,000
|
椅子席
|
―
|
1人につき 300
|
松籟亭
|
欅の間
|
20
|
11,000
|
楓の間
|
15
|
9,000
|
牡丹の間
|
30
|
15,000
|
思親殿2階
|
1室
|
80
|
30,000
|
行華殿
|
松・竹
|
35
|
18,000
|

|